レンタルリソース管理機能
Roombossでレンタルリソースの追加や管理ができます。
以下の手順からレンタルリソースの追加や管理が簡単にできます。
商品設定 >> リソース
各商品のリソースを表示する
- ベンダーを選択する
- 商品を選択する
- 「表示」をクリックする
- 追加されているリソースが表示される

「追加」ボタンから、各商品にリソースを追加する
-
ベンダーを選択する
-
商品を選択する
-
「追加」をクリックする
-
(任意)リソースに対して名前を追加する
-
バーコードをスキャン/手入力する前に、ID*の欄が入力できるようになっているかを確認
-
バーコードのスキャン/手入力が完了したら、自動的に保存される
「+」アイコンからリソースを追加する
- ベンダーを選択する
- 商品を選択する
- 「表示」をクリックする
- 「+」アイコン
をクリックする
- 『「追加」ボタンから、各商品にリソースを追加する』の手順4から同じ手順でリソースを追加 する
各商品のリソースを編集する
- ベンダーを選択する
- 商品を選択する
- 「表示」をクリックする
- 編集したいリソースの編集アイコンを
クリックする
- 編集が終わったら、保存をクリックする
リソースを無効化する
リソースの「削除」はできません。使わないリソースがある場合は「無効」にしてください。
-
ベンダーを選択する
-
商品を選択する
-
「表示」をクリックする
-
編集したいリソースの編集アイコンを
クリックする
-
状態を「無効」にする
-
保存をクリックする
備考
過去に無効にしたリソースは、「無効のリソースは表示しない」のチェックを外すと表示されま す。また、無効のリソースを再度有効化することもできます。