RoomBoss ECS
ヘルプセンターホーム
日本語
日本語
  • インターネット販売システム (ECS)
    • 設定方法
      • ユーザー
      • カテゴリーと商品
        • カテゴリー
        • 商品
        • 紹介文
      • 顧客
      • 料金と価格調整
        • 料金
        • 価格調整
      • 予約チャンネル
      • その他の設定項目
    • 販売管理
      • 新規リクエスト予約
      • 新規予約
      • ECSでの在庫管理
      • 販売停止と開始日不可
      • アップセル
    • レンタル管理システム
      • レンタルリソース管理機能
      • レンタル貸出/返却機能
    • スキーレンタル予約をEasy Rentと同期する
  • アコモデーションECS
    • 在庫管理
  • ユーザーガイド
    • アカウント共通設定
    • 客室管理システム(PMS)
    • スノースポーツスクール管理システム(SSMS)
    • 代理店専用ガイド
  • リンク
    • RoomBoss ホームページ
    • RoomBoss ログイン
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
Powered by GitBook
On this page
  • 概要
  • 商品タイプを在庫ベースに変更
  • 在庫管理
  1. インターネット販売システム (ECS)
  2. 販売管理

ECSでの在庫管理

ECSでは商品ごとに「自由販売(在庫管理無し)」か「在庫ベース(在庫管理有り)」で商品を販売・管理することができます。

Previous新規予約Next販売停止と開始日不可

Last updated 3 months ago

概要

  • 「リクエスト」で予約を受ける場合

    • 予約は仮予約の状態で入ってきます。その後、手動で予約を確定する必要がある。

    • RoomBoss上の在庫管理が不要、もしくはRoomBoss外で在庫を管理される場合に使用する。

  • 「今すぐ予約(Book&Pay)」で予約を受ける場合

    • 予約が直接確定予約として受けられる。

    • 在庫の上限のない・気にする必要のない商品(リフト券など)は自由販売として使用する。

    • 在庫に上限がある商品でRoomBoss上で在庫管理する場合に使用される。

      • RoomBoss上で在庫がなくなり次第、「今すぐ予約(Book&Pay)」を受けつけられない仕様となる。

  • 「在庫管理」と「販売停止」機能

    • 「今すぐ予約」で予約を受けていて、在庫管理をしている商品の在庫がない場合は、その分の予約は「予約」ではなく「リクエスト」で作成される。

    • 特定の日の特定の商品の予約を作成できないようにするためには、「」機能を使う。

デフォルトのECSカウントの商品在庫管理設定は「自由販売(在庫管理無し)」になり、「在庫ベース(在庫管理有り)」にするためにはRoomBossサイドでアカウント設定変更が必要です。この作業には約1〜2週間程かかります。

商品タイプを在庫ベースに変更

在庫タイプを在庫ベースにし、保存をクリック。

在庫管理

在庫を確認

  1. 「12ヶ月の全体図」が表示され、各月の最大在庫数を確認できる。

  2. 「1ヶ月の日毎詳細」で期間をしてすると、1日ごとの在庫数を確認できる。

在庫の入力・編集

  1. 期間と数を選択し保存。

1日分の在庫だけを変更する方法は?

1日分の在庫だけを手入力で変更したい場合は、「在庫を変更する」の開始日と終了日を同じ日に指定して変更を保存します。

メニュー → 商品設定 → のページを開き、商品&サービスのタブをクリック。 変更したい商品の左横の編集アイコン をクリック。

メニュー >> 商品設定 >>

ページで在庫を確認したいベンダーと商品を選択

ページで「1ヶ月の日毎詳細」で期間を選び「在庫を変更する」をクリック。

販売停止
在庫管理
在庫管理
在庫管理
商品詳細
在庫確認画面
在庫を入力したところ