RoomBoss Documentation
日本語
  • Home
  • General Feature
  • PMS
  • SSMS
  • ECS
  • Travel Agent
日本語
  • アカウント共通設定
  • ユーザー・アカウント管理
    • ユーザーの管理
    • アカウントの編集
  • アカウント設定
    • 商品詳細
    • 規定(ポリシー)
    • 選択オプションの必須化
    • Sales Desk
    • ベンダーセット
  • コミュニケーション・メッセージング
    • 自動メール送信
      • メールのテンプレート設定
      • マージタグ
      • Eメール言語
      • 自動メールを有効化
      • メールの配信タイミング
      • 基本Eメールのサンプル
    • リッチメッセージ
      • メッセージ - アカウント全体
      • メッセージ - ベンダーごと
    • 予約に関する通知メール
  • 予約・ゲスト管理
    • パッケージの概要
    • 宿泊予約とゲストサービスをパッケージにする
    • 顧客フィールド設定
    • オンライン同意書
    • 予約チャンネル
      • 代理店から入金を受取る
    • 予約区分
    • 顧客区分
    • 予約検索
      • 予約検索結果のダウンロード
    • ソーシャルログイン機能
  • ファイナンス・レポート
    • 請求書関連
      • 自動請求書&キャンセル設定
      • 一括請求書作成
      • 複数請求書へ一括入金登録
    • オンライン入金設定
      • 決済システムの追加
      • 対応決済システム一覧
      • 決済ルールの追加
      • オンライン入金設定
      • クレジットカードのトークン化
      • 決済システム接続設定時の注意
        • Paypal
      • Stripeの決済手段
      • Squareとの連携
    • 価格調整
      • 価格調整機能の使用方法
    • 手数料調整
    • 価格構成プロファイル
    • 適格請求書/領収書
    • 各種レポート
      • 予約統計レポート II
      • 料金&価格調整レポート
      • 予約作成&キャンセル
    • ゲストサービスのミールレポート
  • ウェブサイト設定・システム連携
    • WEBサイト予約エンジン設定
      • サブドメインの設定
        • サブドメインで予約エンジンにアクセス
        • サブドメインで顧客イントラネットリンクを表示
      • その他のウェブサイト設定オプション
        • Googleタグマネジャー
        • Googleアナリティクス
        • Google広告
        • Googleマップ
        • Facebookピクセル
    • URLパラメータ
      • 予約IDをパラメータとして利用する
      • 予約区分をパラメータとして利用する
    • CRM
      • Mailchimp同期
      • タスクを利用する
      • 顧客の融合
  • RB POS
    • POSで予約を作成
    • POS予約の管理
  • ユーザーガイド
    • 客室管理システム(PMS)
    • スノースポーツスクール管理システム(SSMS)
    • インターネット販売システム (ECS)
    • 代理店専用ガイド
  • リンク
    • RoomBoss ログイン画面
    • RoomBoss ウェブサイト
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー
Powered by GitBook
On this page
  • ユーザーログイン管理
  • ユーザー権限管理
  • ユーザーベンダーセット

Was this helpful?

  1. ユーザー・アカウント管理

ユーザーの管理

ユーザーログインとユーザー権限の管理

Previousユーザー・アカウント管理Nextアカウントの編集

Last updated 5 months ago

Was this helpful?

ユーザー管理では、RoomBossの機能へのアクセスを詳細に管理することができます。

ユーザーログイン管理

以下の理由により各チームメンバーに個々のログインを付与することをおすすめします:

  • 各チームメンバーの権限の管理。チームメンバーが退職した際、ユーザーのログインを無効にすることができます。

  • ユーザーごとにシステムのアクセスレベルを制御します。 どのユーザーが予約や入金管理に変更を加えたか確認することができます。

  • 詳細はをご参照ください。

  • 特定のユーザーにタスクを割り当て、完了/未完了を管理することができます。

最高管理者

最高管理者とは新しくRoomBossのアカウントが作成される際にアカウント内のすべての機能にアクセスできるユーザーログインです。

最高管理者の権限を設定することで他のユーザーにも最高管理者の権限を付与することが可能です。

どの最高管理者も全てのアクセス権を持ちます:

  • 各ユーザーのログイン回数、最終ログイン、ユーザー作成日の表示。

  • ユーザーの追加、編集、権限の変更。

  • ユーザーパスワードの手動での更新。

ユーザー権限管理

権限を設定することで、ユーザーに異なる領域へのアクセス/変更の許可を付与します。

各チームメンバーにはそれぞれの業務を行うための必要最低限のユーザー権限のみを付与することをおすすめします。‌

  • すべてのユーザーはほかのユーザーの名前、Eメール、電話番号、権限を見ることができます。

  • ユーザーは自分の名前、Eメール、電話番号、パスワードを編集することができます。

各権限の詳細な説明につきましては、対応するアカウントタイプのページをご参照ください。

ユーザーパスワード

最高管理者がユーザーを新規に作成した場合(またはユーザーがパスワードを忘れた場合)、最高管理者がユーザーにパスワードを提供する方法は下記の2つです:

  1. 最高管理者は各ユーザーのパスワード変更リンクをクリックすることで既存のパスワードを上書きすることができます。

  2. 最高管理者はリセットリンク送信をクリックして、特定のユーザーの登録されたEメールにパスワードをリセットするためのリンクを送ることができます。

Eメール経由でのユーザー情報の回復は、ユーザーが登録済のEメールアドレスをもっている場合のみ可能です。

ユーザーベンダーセット

ユーザーベンダーセットでは、ユーザーに表示されるベンダーを制限します。

ユーザーベンダーセットは右のタブで作成します。

追加・編集時にユーザーにリンクされます。

ユーザーがアクセスできるベンダーのリストは、以下のリンクされたベンダーセットに含まれるものに限定されます:

  • フロントデスク概要

  • ハウスキーピングレポートとハウスキーピング概要

  • POS

  • 予約表

上記のページへのアクセスが制限されているユーザーを除き、ベンダーセットされていないベンダーの予約へのアクセスを防ぐことは想定しておらず、それを防ぐこともできないという点にご留意ください。

ユーザーを追加する

  • アカウント→ユーザー

  • ユーザー名とメールアドレス、電話番号を入力する。

  • 権限以下の必要な権限にチェックを入れる。 保存をクリックする。

新規にユーザーを追加する際に権限を何も付与しなかった場合、そのユーザーは情報を見ることはできますが、変更することはできません。

ユーザーの追加を保存すると新しくユーザー名とパスワードが作成されますので、その情報を新規ユーザーにご連絡ください。

既存ユーザーを変更する

  1. アカウント→ユーザー

  2. ユーザー名の左にある鉛筆マークをクリックする。

  3. 必要に応じて、名前やメールアドレス、電話番号、権限を変更する。

  4. 保存をクリックする。

ユーザーを無効にする

  1. アカウント→ユーザー

  2. ユーザー名の左にある鉛筆マークをクリックする。

  3. 状態を無効にする。

  4. 保存をクリックする。

ユーザーは作成・編集した予約に紐付けられているため、システムから削除することができません。 ユーザーのアクセスを取り消したい場合は、そのユーザーの状態を無効に変更してください。

無効なユーザーは無効のユーザーは表示しないのチェックボックスにチェックをいれることで表示させないことができます。

アクティビティ追跡